「バジリスク絆2」設定6、解析にはないシークレット挙動に迫ります🙋♂️
✅AT突入率の謎
✅裏ストックとショボ連の関連性
✅裏付けとなりそうな挙動大した事してないのに平凡なモードから連続でバシバシATに突入して、連チャンがショボく終わる。
公開されました 😊https://t.co/7W5cXEesB3
— たろぅ☆ (@pcr213) November 30, 2021
![](http://sp-haishin.com/wp-content/uploads/2021/02/ねこ6.jpg)
ねこ
目から鱗
裏モードがあったとして、
朧矛盾の事象は頻発していて、絆高確がつかなかった報告はないということは、
裏ストック以外は内部的にモードDと同じということでいいのかな
朧矛盾の事象は頻発していて、絆高確がつかなかった報告はないということは、
裏ストック以外は内部的にモードDと同じということでいいのかな
![](http://sp-haishin.com/wp-content/uploads/2021/02/はむ3.jpg)
はむ
![](http://sp-haishin.com/wp-content/uploads/2021/02/ねこ6.jpg)
ねこ
白フラとかで確認できること多いしそうだろうね
![](http://sp-haishin.com/wp-content/uploads/2021/02/ねこ6.jpg)
ねこ
だけど設定6打ってると
浅いゲーム数のBCスルー連は全然あるし
深いゲーム数のBCはスルーしないから、
「通常時に解析値以上のモード上がりがある」で、結構しっくりきてたんだよなあ
浅いゲーム数のBCスルー連は全然あるし
深いゲーム数のBCはスルーしないから、
「通常時に解析値以上のモード上がりがある」で、結構しっくりきてたんだよなあ
朧矛盾の頻発がどの程度なのかわからないね
![](http://sp-haishin.com/wp-content/uploads/2021/02/はむ3.jpg)
はむ
![](http://sp-haishin.com/wp-content/uploads/2021/02/ねこ6.jpg)
ねこ
どちらにせよ考察が深すぎて追いつけない
解析が出きってないからこその楽しさ
![](http://sp-haishin.com/wp-content/uploads/2021/02/はむ3.jpg)
はむ